【推しをゲット】イベント物販のトレーディンググッズ交換テクニック【ブラインドが嫌いとは言わせない】

トレーディンググッズ オタクLifeHacks

正直言ってトレーディング(いわゆブラインドドパッケージ)グッズって嫌いじゃないですか?
だって推しは出ないしお金はかかるし……もう直接買わせてくれよ!と私も思います。

でもトレーディンググッズとして出されたらどうにかするしかないんですよね。

私もそんな中でなんとか推しをゲットしたり、楽しみを見出したりしているので、今回はこの「嫌なトレーディンググッズ」で「推しを手に入れるノウハウ」「トレーディングの楽しみ方」を紹介します。

最近気づいたんですけど、トレーディングって慣れると結構楽しいんですよね。これが。
みなさんにも楽しみを味わってもらえれば嬉しいなと思います。

 

スポンサーリンク

グッズトレーディングの基本の流れ

まずはグッズトレーディングの基本の流れを解説します。

現場では購入数の制限があったり、そんなにたくさん買えなかったりと諸条件がありますよね。その辺も考慮しつつ紹介します。

グッズトレーディング基本の流れ
  • STEP1
    その日のレートを正しく把握しておく

    正直キャラごとに優劣はつけたくないですが、どちらかというと「そのキャラが欲しい人数が多いか少ないか」という単純な理由で決まるというだけなので、仕方ないですが割り切るしかありません。

    イベントの日程ごとに異なる種類のグッズが発売されたり、初めてグッズ化される新キャラなどがいますよね。
    そういう場合は必然的に欲しい人も増えますので、その日のレートが上がります。

    自分の推しが別にいる場合は、そういった新キャラなどの高レートキャラを引くことができれば大体交換できるという具合です。
    イメージ的には、トランプのジョーカーみたいな感じですね。その日で最も高いレートのキャラが引ければ、ほぼほぼ好きなキャラは手に入ると思って良いです。

  • STEP2
    買える範囲で可能な限りの数を買う

    レートを把握したら、次はこれに尽きます。理由は2つ

    • 買う回数が増えれば単純に手に入る確率が上がる
      例として、10種類の缶バッジから1種類を手に入れる確率は1/10=10%
      これを2回買えば1/10 + 1/10 =2/10=20%
      よく言う「確率が1/10だから10回買えば当たる」みたいなやつです。
    • 交換用の持ち玉が増える
      推しが出なかったとしても、ステップ1で説明したレートの高いキャラが出ればそれを交換材料にできます。
      うまくいけば、購入代金で買い取ってもらえる場合もありますので持ち玉は増やしておいた方が有利ですね。
    イベントによっては一人あたりの購入制限もありますので、グッズを買わない友人に代理購入を頼むという手もあります。
  • STEP3
    すぐさまTwitterや現地でトレードの募集をかける

    グッズを購入したらすぐに中身を確認しましょう。
    推しが出ればそこで勝利ですが、そうでない場合はTwitterで譲渡募集のツイートを流すか、現地でトレードを開始です。

 

トレードの基本的な流れは以上です。次に具体的なテクニックやノウハウを解説します。

 

推しを手に入れるトレードのテクニック・ノウハウ

トレードの方法は主に2つあり、一つはTwitterでの募集、もう一つは現地で直接交渉する方法です。
どちらにもメリット・デメリットがありますので、現地の環境や状況に応じて使い分けていきましょう。

 

Twitterを使ったトレード方法

ご存知の方も多いとは思いますが、Twitterでは日常的にグッズやチケットのやり取りが行われています。例えばこんな感じですね。
アニメグッズトレード Twitter

テンプレートも載せておきますので、ご自由にどうぞです。

【チケット譲渡】
(アニメタイトル イベント名など)
求)○○
譲)○○
代金とチケットは振込・郵送 or 現地で交換どちらでも構いません。
#作品ハッシュタグ
【グッズ譲渡】
(アニメタイトル イベント名など)
求)○○
譲)○○
現地で交換希望です。開場前まで会場付近にいます。
#作品ハッシュタグ

自分の求めているモノ・渡せるモノや、イベント名、受け渡しの条件などを記載して呟きます。

 

これは私の感覚ですが、ツイートの縦の長さが大きいとその分視界に残り続けるので有利な気がしています。行間を空けることで文字も見やすくなるため、一度試してみるのもアリです。(無駄に2行以上空けるのはNG)

 

チケットは当日相手が急に来れなくなることもありますので、事前に取引しておいた方が確実ですね。
イベント会場限定のグッズは、購入する瞬間が最も人も多いため、その場で交換する方が手に入る確率が高まります。

 

現地でのトレード方法

アニメグッズトレード ホワイトボード

普段使用しているホワイトボードです。

イベント限定グッズはTwitterでの取り引きもできますが、現地で直接のトレードも効果的です。
主な方法は3つ。

  • ①グッズを手に持っている人を探す
    グッズを手に持っている人は、ほとんどが交換希望です。イベントでは推しキャラのグッズをつけているオタクも多いですよね。ですので、自分が交換に出したいキャラのグッズを身に着けている人を探して声をかけるのが有効です。

 

  • ②交換希望のスケッチブックやホワイトボードを使う
    私もたまにやりますが、スケッチブックやホワイトボードに交換希望の内容を書いて周りに見えるようにすると交換がスムーズです。
    書く内容はTwitterのテンプレートを簡略化するイメージで、
    求)○○
    出)○○
    という風に大きく見やすく書くとよいです。ただ、スケッチブックやホワイトボードを胸の前や上に掲げていると声をかけにくいという人も多いです(私もそう)
    ですので、カバンの近くに立てかけるなどして「交換したい内容が見やすいし話しかけやすい」といった状態を作り出すのがコツですね。

 

  • ③露店のように並べている人を探す
    大体どの会場にもいますが、露店のようにズラッとグッズを並べて交換をしている人がいますよね。そういう人の交換希望内容も確認してみるとよいです。この手の人々はコンプリートを目指すケースが多いので、場合によっては低レートでも高レートグッズが手に入る可能性があります。とは言え、そういう人はかなりグッズ交換にも手慣れているので、自分自身もしっかりレートを把握して損のない取り引きができるように注意しましょう。

 

Twitter交換・直接交換のメリット・デメリット

どちらを利用するにもそれぞれのメリット・デメリットがあります。

Twitter 直接
スピード 比較的早いが、入力→検索→入力と時間はかかる 見つけた瞬間話しかけられるので早い
会話 交換時以外は直接話さなくてよい 交換スタートから直接会話する必要がある
その他 じっくり吟味して選ぶことができる 勢いに負けてしまったり、考える時間がなかったりする

皆さんにも得意・不得意があると思いますので、自分にあった方法でトレードしていきましょう。

 

トレードテクニック・ノウハウを実践してみたので紹介します

ここまでトレーディンググッズのトレードテクニック・ノウハウを紹介してきましたが、先日とあるライブの物販で実践してきました!

ニメ
ニメ

果たして本当に推しがゲットできるのでしょうか……

 

実践したイベントグッズの販売条件

・購入は2個/人まで(並び直しは可)
・900円/個

 

私の希望

・1キャラゲットできればOK
・あわよくば3キャラ(1チーム)揃えたい

 

当日の流れ(ちょっと長いです)

物販開始1時間前に並ぶ。無事グッズを2つ購入。
8分の3で欲しいキャラだったので、めでたく1人はゲット!
ここで欲が出て3人揃えたくなる。

ニメ
ニメ

出ました悪いクセが

自分で購入した2つのうち、もう1人は比較的レートの低いキャラ(こんなこと言いたくはないですが)
このキャラと自分の欲しいキャラを交換すべく、Twitterで譲渡募集をかける。
ちなみに自分が欲しいもう1人のキャラは今回の物販では1位のレートでした。
少し厳しい状況ですが、譲渡の募集をかけつつ自分でもTwitterをリサーチ。
すると募集していたツイートに反応アリ!
リプを見ると交換希望の旨が書かれています。
この流れでめでたく2人目をゲット。

残すはあと1キャラ。しかし手元には2つしかグッズがありません。
どうしたかというと、友人のグッズを買い取ることで持ち玉を増やしました。(上の方にも書いてるテクニックですね)
こうすることで、交換用の持ち玉を元に、再度ツイートして募集をかけます。
それと平行してTwitter内をひたすら検索。こうしたイベント物販だと1分1秒を争う世界になるので、その様子はまさに株やFXのトレーダーが揃っているようでした笑

※イメージ笑

そうこうしていると、今度は検索してきた方から交換希望のリプが!
すぐさまリプを返しますが、その後別の取り引きをしているようで反応がない……こういう時の5分は非常に長く感じますね。
しかもその間に別の方から取り引きの誘いが…!すぐに断ってもよかったのですが、今私が声をかけている人からそのまま反応が無い場合もありますので、どうしようか迷っていました。
しかしいつまでも待たせる訳にもいかない…ということで、自分が声をかけている人を探しに行くことに。
すると、ちょうど取り引きが終わったようで、声をかけて無事交換することができました。
その後すぐに、先程後からリプを貰っていた方に取り引きできない旨を伝え、全ての取り引きを終了。

このような感じで、見事に推しキャラ3人をゲット。

やったね!トレード大成功。

振り返ってみると、このページで説明している「レートの把握」「持ち玉を増やす」「Twitterでの譲渡募集」というポイントが結構重要だなあと改めて思いましたね。

また、やってみて思ったんですがリアルタイムでの駆け引きや交換できた時の喜びもあって結構楽しいんですよね。しかもトレードした方との繋がりもできますし。
そうした面も楽しめると良いかなと思います。

 

確実に手に入るグッズが欲しいなら

やっぱりトレーディングなんて面倒!確実に手に入るグッズが欲しいというあなた。分かります。

そんなあなたには私が日頃からかなり貢いでいる、プレミアムバンダイAMNIBUSでグッズを探してみるのがオススメです。

普段は送料がかかるんですが、送料を無料にする方法なども紹介していますので参考にどうぞ。

【プレミアムバンダイ】あのオタクが持ってるグッズ…見たことない!そんなグッズがわんさかあります【限定グッズ】
オタク心をくすぐる限定グッズが手に入る、バンダイの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」。その魅力や気になる送料を解説します。
AMNIBUSでさりげないモチーフのアニメコラボグッズを探そう【通販の送料や魅力も解説】
ライブやトークショーなどのアニメイベントに行くと、大体同じTシャツだったり缶バッジをつけてるオタクに...

 

まとめ

長くなりましたが、トレーディンググッズのトレードテクニック・ノウハウと、それを用いた実践体験でした。
ポイントをおさらいすると、

  • レートを把握する
  • 持ち玉を増やす
  • Twitterを活用する
  • 現場の人々をよく観察する

という点が重要ですね。紹介したテクニックを活用していただき、絶対推しを手に入れてくださいね!

以上、ひこすけとニメちゃんでした。Have a nice アニオタライフ!

 

おすすめ記事

イベントに行き過ぎてお金が無いよ~。

って時は大人しく家でアニメでも観てましょう。私もお金が無い時はそうしてますw
でも結構消化できるし、たまには家で延々とアニメも良いですよ。

んで、アニメを観るなら見放題サービスはもはや必須。じゃないと地上波だけじゃ限界がありますからね。おすすめはこちらの記事でも書いてますがdアニメストアですね。とにかく安いし優秀です。

【2021年版】アニメ歴9年のオタクが伝授!アニメ配信サービスの選び方【おすすめサービス診断あり】
アニメオタク歴9年。生粋のオタクがdアニメストア等のアニメ配信サービスの選び方を解説!あなたにおすすめのアニメ診断もあり。dアニメストアやAmazonPrimeなど、私が本当におすすめできるアニメ配信サービスを詳しく紹介していきます。

【2019年版】アニメ歴9年のオタクが伝授!アニメ配信サービスの選び方【おすすめサービス診断あり】

今みんなが読んでる記事はこれっ!

イベントやライブに行けない今、おうち時間で「アニメグッズの整理」をするのはどうでしょうか?
「これもういらないな……」と思ったグッズは、捨てるよりも買取に出すのがお得。
実際私の場合は一気に買取に出したら5~6万ゲットできました。
メルカリもいいけど正直めんどいので、買取サイトは割とおすすめですね。

オタクLifeHacks
スポンサーリンク
シェアする
全国アニメショップ一覧公式アカウントをフォローする
スポンサーリンク
全国アニメショップ一覧

コメント

  1. […] 【推しをゲット】イベント物販のトレーディンググッズ交換テクニック【ブラインドが嫌いとは言わせない】 […]

タイトルとURLをコピーしました