冬コミの寒さ対策はバッチリでしょうか?
実は意外と見落としがちな問題があるんですよ…。
それは「寒暖差」
待機列はクソ寒のくせに、会場内に入るとクソ暑なんですよね。
この寒暖差って実は「めまい」「頭痛」などを引き起こす原因にもなるとか。
ただでさえ戦場のコミケなのに、めまいとか言ってられない。
ということで寒暖差に負けないための対策ポイントを3つまとめてみました!
「寒暖差で戦利品をゲットできずに救護室ですごす……」
なんてことにならないように、しっかり準備しておきましょうね!
冬コミで寒暖差が生じると何が悪いの?
そもそも寒暖差はなぜ悪いのでしょうか?
冬は外が寒くて部屋が暖かいですよね。
その差によって体力をガンガン消費するらしいんです。
※自律神経がうんぬんとかありますが、ここでは気にしません。
とにかく気温の差に体が合わせようとするワケですね。
その差をできるだけ抑えることが重要なんです!
ということで、そんな寒暖差とどう戦うかを紹介していきます。
冬コミで寒暖差を制すポイント①
重ね着で体温調節しよう
待機列はゴッサム(極寒)なので寒さ対策は万全にしないとダメです。
(ゴッサムが分かる方、握手)
しかし会場に入るとものすごい熱気で一気に汗をかきます。
なんせ着込んだオタクたちがすごい勢いで戦利品を求めてますからね。
そこで重要なのが
「重ね着で体温調節できるようにすること」
分厚い1枚のコートだと、脱いだら急に寒いじゃないですか。
でも2~3枚とかに分けていれば徐々に調節できますよね。
これによって「気温の差を抑える」ことができるというワケです。
オススメの構成は……(男子の例ですが)
- アンダーウェア
- Tシャツ
- カーディガン
- ジャケット系
- 薄めのコート
みたいな感じにするといいですね。
私はいつもこのコーデにしているので、こまめに体温調整ができるようにしてます。
たためて小さくなるコートなんかがあるといいですね。
冬コミで寒暖差を制すポイント②
汗をかいたらすぐ拭こう
寒さ対策のあまり、服を着込みすぎると汗をかきますよね。
汗をそのままにしておくと体が急に冷えてしまうので、なるべく汗はかかないように重ね着で調整しましょう。
とは言えどうしても汗はかいてしまうので、その時にちゃんとタオルやボディペーパーで拭けるようにしておくべしです。
冬コミで寒暖差を制すポイント③
冬コミ一週間前だけでも階段を使おう
寒暖差に気をつかうのは必要ですが、やはり基礎体力をレベリングしておくのが一番ですね。
我々オタクには少々キツいですが、少し体を動かしておくだけで寒さや待機時間への耐性がつくのでオススメ。
いつものエスカレーターを階段にしたり、ちょっとウォーキングするだけでも全然違いますよ!
寒暖差で引き起こされる症状とは?
参考までに、寒暖差で引き起こされる症状を挙げておきます。
- 肩こり
- めまい
- 顔のほてり
- 食欲不振
https://www.s-re.jp/magazine/health/28/
より引用
肩こりが進むと頭痛が起きますし、あのビッグサイトでめまいとか悲惨ですよね……
食欲不振はエネルギー切れに直結するし、寒暖差の対策はしっかりすべきです。
救護室に行かないために、寒暖差対策グッズを準備しておくべし!
コミケ会場には救護室が一応ありますが、わざわざコミケに並んだのにお世話になりたくはないですよねwww
なので、寒さ対策・寒暖差の対策葉しっかりばっちりしておきましょ〜!
オススメの寒さ対策・寒暖差対策グッズはこちらにまとめてますのでしっかり準備しておきましょう!
しっかり準備して、戦利品をゲットしましょうね。
以上、ひこすけ(@animeshop_list)とニメちゃんでした。Have a nice アニオタライフ!
コメント
[…] 【見落しがち】寒暖差を制す者が冬コミを制す!3つの対策ポイントを解説 冬コミの寒さ対策はバッチリでしょうか? …animeshop-list.com2019.12.27 […]