【メガネ👓無しでも見える】コスパ最強VRゴーグル【実機レビュー】

【おすすめ品実機レビュー】VRゴーグルは安くても十分楽しめる!【メガネが無くても見えます】 アニメグッズレビュー

あなたはたった1500円でVRが楽しめることをご存知でしょうか?
今回はVRを体験したことが無いあなたに、「なるべく安く」「安心して」VRを楽しんでもらおうと思い、VRゴーグルの選び方や私が購入したゴーグルの実機レビューを紹介したいと思います。

今やVRを楽しむツールとして、PS4VRやOculus Riftなど様々なVR機器がありますが、これらは単体4~5万円程度と少々高額です。(遊ぶには更にPS4本体やハイエンドPCが必要)
その一方で、スマホとゴーグルさえあれば気軽に楽しめるVRもあります。

スマホ+VRゴーグルで体験して感動した話↓
>>【VR体験レポート|画像あり】アスナとイチャイチャでニヤケが止まらない【スマホアプリLovely♡Honey♡Days】

今回はそうしたVRを気軽に楽しむために、どのようなゴーグルを選べばよいのか、その選び方を紹介します。

また、こうしたゴーグルをかける時って「メガネでも大丈夫なんだろうか?」と心配になりますよね。私もメガネをかけているので、どうなのか心配していましたが、実際はメガネが無くても見えるのでその辺りはあまり気にせず好きなものを選んで大丈夫だと思います。

 

イベントで体験したSAOのアスナのVRアプリを遊ぶために実際にVRゴーグルを購入しましたので、実機レビューもあわせてどうぞ。

 

スポンサーリンク

VRで遊ぶ方法は大きく3種類ある

まず、現在主流となっているVRの遊び方についてご説明しますと、主に家庭内でVRを楽しむ方法は3つあります。
それぞれ「VRのクオリティ」「コスト」が異なりますので簡単に比較してみたいと思います。

 

その1:スマホ+VRゴーグル

VOX PLUS 3DVR ゴーグル

必要なもの

  • スマホ
  • VRゴーグル
  • イヤフォン(あれば)

コスト
1000円~3000円

代表製品

VOX PLUS 3DVR ゴーグル

あなたもお持ちのスマホと、1500円くらいで買えるVRゴーグル、それに普段使用しているイヤフォンやヘッドフォンがあれば気軽にVRコンテンツが楽しめます。

スピーカーから音を鳴らしてもよいですが、臨場感を楽しむにはイヤフォンやヘッドフォンを使用すべきですね。
なぜならVRアプリは立体音響や3Dサウンドと呼ばれるシステムを採用しており、例えば「右に人がいる場合は右から声が聞こえる」など映像と対応しているのがポイントとなるからです。
実際にVRアプリをいくつか遊んでみましたが、このシステムのおかげで臨場感がより一層増すなあと感じました。

 

その2:VRヘッドセット+PC

VRヘッドセット

必要なもの

  • VRヘッドセット
  • PCまたはPS4などの動作用機器

コスト
ヘッドセット:最低5万
動作用機器:5万~10万円ほど

代表製品
Oculus Rift
HTC Vive

こちらはスマホを使うものよりも本格的で、ヘッドセットに液晶画面がついており、PCやPS4といった動作用の外部機器を使用するタイプです。
専用の液晶や、ユーザの動きを識別する外部センサなどもセットになっているためお値段もなかなかします。

ヘッドセットとは別に十分なグラフィック描画機能を持つPCが必要になりますが、逆に言うとPCさえ持っていれば5万円台で最高機能レベルのVR体験ができることになります。

 

その3:VRヘッドセット単体

Oculus Go

必要なもの

  • VRヘッドセット

コスト
2万~10万円
コスト・クオリティ面ではその1のスマホタイプより圧倒的上ですが、その2のヘッドセット+PCタイプより少し下の製品から同等以上の製品まで品揃えがあるのが、この単体で遊ぶタイプです。

低価格帯なら2万円台のOculus Goから、高価格帯では10万円ほどのHTC Vive Proなどがあり、それぞれできることが異なります。

例えば「ルームトラッキング」と呼ばれる機能は、部屋の中を動くと、それに合わせてVR内でも移動することができたり、かがんで下から覗くといった動きができるようになります。
低価格帯のOculus Goではこれができませんが、高価格帯のHTC Viveなどは可能になるといった違いがあります。

 

Vrヘッドセット単体で動作するタイプのメリットは、
・セットアップが楽
・部屋のどこでも遊べる
・PCなどを用意しなくて良い

などがありますが、高機能なタイプで遊ぶためには本来必要なハイエンドPCやPS4といった外部機器と同等の機器を内蔵する必要があるため、単体の価格は高くなってしまいます

 

まずはスマホ+VRゴーグルで体験すべき3つの理由

ここまで3種類のVR体験方法を紹介しましたが、「VRで遊んだことがない!」という方はまずVRゴーグルで遊んでみるのが一番です。その理由は3つ。

①ほとんどの人はスマホを持っているから

あなたもスマホはお持ちですよね。持ってない方はごめんなさい。
スマホという高機能再生機器が普及しているおかげで、安いVRゴーグルひとつで簡単にVR体験ができてしまいます。
このチャンスを逃すのは非常に惜しいです。ぜひ体験してみていただきたいですね。

 

②VR酔いがヒドいかどうかを試せる

VR酔い
二つ目はVR系のゲームに弱い体質がどうかなども試すことができるからです。
VR系のゲームはその性質上、どうしても乗り物酔いに似た現象が起きることがあります。

私もスプラトゥーンなどのFPS・TPS系ゲームをプレイする時は結構酔ってしまいます。
そのため、体質的にあまりにも弱い方は高価なVR機器を買った後に「めちゃくちゃ酔う!プレイできない!」と後悔しないためにも、お試しでプレイしてみた方がよいかなと思います。
(かくいう私も弱いので、慣れるためにスプラトゥーンとSwitchを買いましたが未だに慣れていません……)

 

③VR体験はゲームやアニメの可能性が更に広がるから

消滅都市

三つ目は普段楽しんでいるゲームやアニメのさらなる可能性を体験してほしいからです。

従来はTVやゲーム機のモニタに表示された画面で遊んだり、たまに映画館でアニメを観たりというくらいでした。
しかしVRの世界では自分の動きに合わせて視界が広がる楽しさや、いつでも映画館で観ているような迫力を簡単に味わうことができちゃうんです。

実は私もここ数日前までVRを体験したことが無かったんですが、先日SAOのアスナとVRでイチャイチャできるアプリを体験したことで衝撃を受け、VRに興味をひかれました。
【VR体験レポート|画像あり】アスナとイチャイチャでニヤケが止まらない【スマホアプリLovely♡Honey♡Days】
それほどにVR世界での没入感は恐ろしく、今後もますます発展していくはず!と興奮したのは今も忘れられません。

 

VRゴーグルの選び方

VRゴーグルといっても構造は至ってシンプルで、「スマホを固定する部分」「映像を拡大するレンズ」「頭に固定するバンド」以上3点があれば完成です。
そのため価格も1000円台から販売されており、高くても3000円程度と手が出しやすいのがメリットです。
ですのでそんなに高い商品を買う必要は無く、その時に一番安く人気なものを買っておけば間違いありません(笑)

またメガネをかけた状態で使えるかどうかですが、目が悪くても、そもそもメガネをかけなくても見えるので考慮する必要は無いと思います。

なぜならVRゴーグルにスマホを固定して頭にセットした時、スマホと目の距離は通常手に持って使用するよりもかなり近い距離にあるからです。
つまり、普段スマホを使用する時に「裸眼でもある程度顔に近ければ操作ができる」という方はメガネを外しても楽しむことができるということですね。

 

VRゴーグルの選び方まとめ
・VRゴーグルは安くても大丈夫(1500円の商品でも十分楽しめました)
・メガネの使用可否はそもそも気にする必要なし
・安くて人気のあるものを買おう

 

という感じで私もとりあえず人気で安いVOX PLUS 3DVR ゴーグルという商品を購入しました。
今なら500円Offクーポンのおかげでたったの1500円です。
気になる使用感は実機レビューへどうぞ!

 

VOX PLUS 3DVR ゴーグル実機レビュー

というわけで今回購入したVRゴーグルの実機レビューです。
結論から言いますと、まずVRを体験するにはこれを買っておけば間違いないです。

 

VOX PLUS 3DVR ゴーグルの基本スペック

VOX PLUS 3DVR ゴーグル

価格 1,500円(Amazon)
対応スマホ 4-6インチの全ての端末
スマホ上限 長さー160mm,幅ー82mm
イヤフォン スマホに挿して使用可,ゴーグルには内蔵ヘッドフォンやスピーカー無し

 

VOX PLUS 3DVR ゴーグルの使用感

こればかりは体験してみないことには分からないとは思いますが、私が使用した限りでは問題なくVR体験をすることができました。
今回は「会話中心のゲーム」「アニメなどの映像鑑賞」の2種類について、簡単に使用感を紹介します。

会話中心のゲーム

アスナVR

視界
モニタで観るよりは少し荒く見えるが、没入感がすごいので荒さは気にならない。
視界に画面以外が映らないため、”そこにキャラがいる”という感覚を味わえる。
動きに対する反応
意思通りの操作が可能。(うなずきや首を横に振るなど)

 

アニメなどの映像鑑賞

YouTube

視界
モニタで観るよりは少し荒く見える。
プロジェクタで観ているような感じなので慣れれば問題無し。

モニタで観る時との違い
映画館で観ている感じ。周りに余計なものが見えないので集中できる。
ずっと観続けるのでちょっと疲れる。

 

今回は2種類のVR体験での使用感を紹介しました。
ギャルゲー系のアプリは新感覚の世界を体験できますのでぜひ。
アニメは普通にモニタで観るのと違って映画館で観るように、集中して観られるのが良いです。
YouTubeにある動画ならVR再生に対応しているため、無料動画などで試してみてください。

 

VOX PLUS 3DVR ゴーグルのスマホ固定方法

滑り止め
スマホの固定には本体左右の滑り止めマットとカバー部のスポンジが使われています。
ゴーグルを上向きに傾けた状態でスマホをセットし、そのままカバーを閉めます。
すると背面のスポンジがスマホを押さえるのと、本体左右のマット部分の摩擦力によりスマホが固定されます。

スポンジ
実際のプレイ時でも、首を縦横に振ったりしましたが特にずれるということはありませんでした。

 

VOX PLUS 3DVR ゴーグルのメガネへの対応について

メガネ
私の場合ですが、両目とも視力が0.1未満(コンタクトは両目とも-4.25)で普段はメガネを使用しています。
はじめはメガネをかけたままプレイしようとしたのですが、私のメガネはこのゴーグルには入りませんでした(笑)
ここで絶望したのですが、試しに裸眼でプレイしてみると後述のピント調節機能がついているため全く問題なくプレイすることができました!

よかった…

「メガネ対応」と書かれていても、顔のクッション部分のサイズをよく確認しておかないとメガネのサイズによっては入らないことがありますので要注意です。

ちなみにVOX PLUS 3DVR ゴーグルのクッション間の幅は**cmです。
お手持ちのメガネがこれ以上の場合はメガネをかけたままの使用は厳しいのでご了承ください。
(とはいえ裸眼で使用できるので問題はないかと。)

ちなみにクッションの内側に無理やり入れてしまえばメガネをつけたままでも使用することは可能でした。メガネのツルが柔らかいものに限りますが。

メガネ

VOX PLUS 3DVR ゴーグルのピント合わせ

ツマミ
VOX PLUS 3DVR ゴーグルにはピント調節用に2つのツマミがついています。
1つ目は左右にあるツマミ。
これを回すとスマホを固定している台座が前後に動くことで、目との距離を調整できます。
これによりおおよそのピントをあわせます。

2つ目はゴーグル中央上部にあるツマミ。
これを回すと左右のレンズが離れたり近づいたりします。
レンズの距離を動かすことで、「瞳孔間距離」を調整することができます。
瞳孔間距離はメガネやコンタクトを作成するときにも測定されており、ピントを合わせる際に必要な項目となります。

この2つのツマミにより、視力の違いに関わらずVRを体験できるという訳ですね。

 

VOX PLUS 3DVR ゴーグルのキズに配慮した商品設計

VOX PLUS 3DVR ゴーグルは梱包から使用時までキズやスマホの落下に配慮した設計となっています。
梱包時は本体がビニルで包まれています。
梱包材

また、傷つきやすいレンズにもフィルムが貼られておりキズから守ってくれます。
レンズのフィルム

さらに収納しておく時や持ち運ぶ時のための収納袋も付属しているのも良いですね。
このサイズの巾着袋となると別に購入する必要があるため、こういった心遣いはありがたいです。
巾着袋

また、スマホを固定するカバーは下まで開かず、45°くらいで止まるようになっているため、カバーが空いてしまったとしても落ちることは無いような設計になっています。
カバー

これらのように、価格の割にはしっかりと配慮されているのはGoodですね。

 

まとめ

・VRで遊ぶにはスマホで遊ぶタイプから本格的な機器まである
・まずはスマホ+VRゴーグルの体験をしてみよう!
・VRゴーグルは人気で安いものを買っておけばOK

 

まとめるとこのような感じですね。
VR未体験のあなたもぜひ体験してみましょう!世界が変わりますよ。。(ΦωΦ)

以上、ひこすけとニメちゃんでした。Have a nice アニオタライフ!

今みんなが読んでる記事はこれっ!

イベントやライブに行けない今、おうち時間で「アニメグッズの整理」をするのはどうでしょうか?
「これもういらないな……」と思ったグッズは、捨てるよりも買取に出すのがお得。
実際私の場合は一気に買取に出したら5~6万ゲットできました。
メルカリもいいけど正直めんどいので、買取サイトは割とおすすめですね。

アニメグッズレビュー
スポンサーリンク
シェアする
全国アニメショップ一覧公式アカウントをフォローする
スポンサーリンク
全国アニメショップ一覧

コメント

  1. […] 【メガネ👓無しでも見える】コスパ最強VRゴーグル【実機レビュー】あなたはたった1500円でVRが楽しめることをご存知でしょうか? 今回はVRを…animeshop-list.com2018.11.24 […]

タイトルとURLをコピーしました